合格までのスケジュールー9月頃(家電アドバイザー持ってたらかっこいいかも・・・)

9月頃(家電アドバイザー持ってたらかっこいいかも・・・)

受験を意識し、資格や学習方法について調べてみる。
一般財団法人家電製品協会 認定センター
https://www.aeha.or.jp/nintei-center/
合格率は約35%前後。
とにかく問題集を繰り返し解き込むことが合格への近道と知り、問題集を購入することにする。
問題集は、協会から発行されている公式問題集と他社から発行されている問題集があるが、参考書は公式から発行のみ。
ネットのレビューでは、「参考書を開くことはまずない。問題集だけで充分。」というコメントが多かったが、家電知識ゼロの私としては、問題集だけでは不安なので問題集と参考書の両方を買うことにする。近所に大型書店がないため、ネットや取り寄せで購入。

・買った問題集→ 家電製品アドバイザー資格 問題&解説集
(2019年版一般財団法人家電製品協会 編 / NHK出版 発行)

2018~2019年版 家電製品アドバイザー試験 全問題集・解答集
(家電資格試験研究会 編著 / 株式会社リックテレコム 発行)

・買った参考書→ 家電製品アドバイザー資格 AV情報家電 商品知識と取扱い 2019年版
家電製品アドバイザー資格 生活家電 商品知識と取扱い 2019年版
家電製品アドバイザー資格 CSと関連法規 2019年版
(参考書はいずれも、2019年版一般財団法人家電製品協会 編 / NHK出版 発行)

※教材を検索していくうちに、12月に最新公式の問題集と参考書が発行されることが分かったので、とりあえずリックテレコムの問題集だけ購入し、12月に公式最新版を入手することにする。

※学習教材、ノートについては改めて番外編でご紹介したいと思います。

<<<合格までのスケジュール 目次

合格までのスケジュールー9月下旬(問題集入手後)~11月頃(いっちょやってみますか・・・)>>>

 

家電アドバイザー資格対策 講座

その他の関連講座

その他の関連講座はこちらをクリック